エクセルをあまり使わない人生だったので、少し苦手意識があるのですが、、
たくさんのデータから必要な情報がある行だけを絞り出す必要があったので、
その方法を忘れないうちにメモ。
メモなので画像とかなくて分かりにくいですすみません。。
2段階で抽出
私がやった方法は、一発でデータを取れるものではなく2段階必要でした。
1:条件に合うか、合わないかを○×でチェック
2:条件に合う○のデータだけを抽出
という感じです。
条件に合うか、合わないかを○×でチェック
まずは各行が条件に合うかどうかをチェックします。
2行目からデータが始まっていたら、2行目の余ったセルに下の式をコピペします。
=IF( COUNTIF( I2,"キーワード") + COUNTIF( I2, ""), "○","×")
3、4、5、、、と行がたくさんあると思うので、右下をクリックして下に引っ張ればセルの内容がコピペされ、かつ行数も自動で書き変わります。
この式があるセルに、その行が条件に合っているかどうかが出力されます。
上記はOR検索です。
COUNTIF( I2,"キーワード")
が1つめの条件で、Iの2のセルに”キーワード”というテキストを含むかどうか
をチェックします。
+ で繋いで2つめの条件式
COUNTIF( I2, "")
lの2のセルが空かどうかをチェックする式です。
このOR条件に合致すれば、この式を置いているセルに○がつきます。
合致しなければ×。
○のデータだけを抽出
ここまできたら後は簡単です!
○・×が入っているセル列名をクリック、見出しセルの右隅にある
並び替え・フィルター設定を開くボタンをクリック。
フィルター条件で○を選択すれば並び替えができます。